爪の形に種類があるってご存知でしたか?
普段何気なく爪を切っていたり、サロンで整えてもらっていて、形の事なんて気にしてなかった!という方がほとんどだと思います。
爪の形によって、与える印象が変わったり、強度も使い勝手も変わってきます。
このページでは爪の形のご紹介と、与える印象、どんな人におすすめかをご紹介します。
先端、サイドラインがまっすぐな形
スクエアは先端もサイドもまっすぐにした形です。角が出るため、日常生活では不向きです。
サロンでもほとんどオーダーがない形ですが、強度が1番ある形とされています。
しかし、ジェルネイルをする場合は、先端の角から剥がれやすくなることがあるので要注意です。
《こんな方におすすめ!》
・派手なネイルに見せたい方
・強度のある爪にしたい方
先端、サイドがまっすぐで、角がない形
スクエアの角を取り、丸みを持たせた形が、スクエアオフです。
10年前くらいまでネイルサロンでは、スクエアオフが主流の形でした。アクリルの人口爪で長さを出すのが流行っていた頃です。
今はジェルがメインになってきましたが、このスクエアオフもまだまだ人気の形です。
サイドの直線が長いため、爪自体を長く見せる効果があります。
《こんな方におすすめ》
・爪を長く見せたい方
・フレンチを目立たせたい方
サイドがまっすぐで先端に丸みがあり、角がない形
1番爪の形に近いのがラウンドです。爪をぎりぎりまで短くするとこの形になることが多いです。
爪の形を指先と同じカーブにすることで、爪が指と馴染みより自然な印象を与えることが出来ます。
《こんな方におすすめ》
・爪をできるだけ短くしたい
・自然な仕上がりにしたい
先端に丸みがある卵型
オーバルはジェルネイルをするときの1番ポピュラーな形です。サロンのお客様も8割のお客様がこの形にされます。
ラウンドと同様に角がなく自然な仕上がりです。
どんなネイルアートも似合いますので、爪の形に迷ったらオーバルがおすすめです。
《こんな方におすすめ》
・自然な感じの仕上がりにしたい
・女性らしいイメージにしたい
先端が細くシャープな形
自爪の横幅が広い方で、横幅を少しでも細く見せたい方は先端が細くなったポイントがおすすめ。
先端が細くなっていくので、指が細く見える効果があります。特に長さ出しをした時にキレイに見えます。
《こんな方におすすめ》
・指を細くすらっと見せたい方
・大人っぽく見せたい方
ネイリストの神谷です。
お気軽にお問い合わせください!
いかがでしたでしょうか?
爪の形を変えるだけで、手の印象や、見た人に与える印象も変わってきます。
指を細く見せたかったり、女性らしい印象になりたい、自然な仕上がりがいい…など、自分に合った爪の形でネイルを楽しんでみては?
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
9:00~17:00
水・日・祝日
お電話でのお問合せ・ご予約
ラインでのお問合せは24時間受け付けております。